一般的に多くの患者さんが感じられるのは「明るい所でのまぶしさ」や「眼のかすみ」です。
また、「眼鏡が合わなくなった」や場合によっては「以前は老眼鏡を使っていたのに、最近は逆に老眼鏡が不要になった」など、一見しては白内障の症状とはわかりにくい普段の生活での異変を感じることもあります。白内障のおもな自覚症状としては次のようなことがあげられます。
白内障の自覚症状としては次のようなことがあげられます。
- ・視界が全体的にかすむ
- ・視力が低下したと感じる
- ・物が二重に見える
- ・光をまぶしく感じる
- ・メガネをかけても見にくい
- ・右目と左目の見え方に差がある
白内障の見え方
白内障の眼だと視界がかすんで見えたり、明るい場所でまぶしく感じたりします。
- 通常の眼
- 白内障の眼
水晶体がどのように濁っているのかによって症状も異なります。
例えば、濁りを生じた部分によっては視力が急激に低下する場合もあれば、視力が低下した自覚はなくまぶしさだけを強く感じるケースもあります。
いずれの場合も白内障の進行によって水晶体の濁りが悪化すると視力が低下した自覚がありますが、それほどの症状が出たときにはすでに白内障が重症となっている場合があります。白内障が重症になってから手術をすると白内障手術における合併症のリスクが高くなります。
そうなる前に白内障手術をすることが重要です。少しでも見え方やまぶしさに異常を感じたらすぐに眼科を受診しましょう。